2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

タイムトリップ

歴史的遺産を巡るのが割と好きだ。 学生の時は歴史は苦手科目だったのだけど、大人になって歴史オタクのパートナーに付き合っているうちにすっかり私もハマってしまっている。 特に城なんかは現地に行かないとわからないことが多い。テキストでこんな城で、…

photoshopExpressを使ってみた

海岸に行ったりして写真を何枚か撮ったので、せっかくだから加工してみることにした。写真加工といえば安定のphotoshop、であるが少しお高いイメージがある。調べてみたら月額3280円、年間34680円。うーむ、やはりお高い。写真を生業とするなら間違いなく買…

笑って、踊って

雀踊りなるものの動画を見ていたら半日が過ぎてしまった。なんということはない踊りなのだけど、見れば見るほどすずめがちゅんちゅんしている姿に見えてくるから不思議だ。 いまいち盛り上がりにかける踊り、と誰かがコメントに書いていたがそうかもしれない…

空白時間

月に一度の休暇時間である。 月によってまちまちだけど、だいたい5日間くらい。その間は仕事もしないし、生活に追われもしない。 追われない、というのはいいことだ。特に私のようにすぐのめり込んでやりすぎるタイプにとってはこういう時間が約束されている…

甘えられ放題

インフルエンザの自宅療養期間がようやく明けて、咳も治ったので動物カフェにいった。 鳥もうさぎもカメもナマケモノもいる。もちろんフクロウも。そのカフェにいくのは2回目なのだけど鳥がどの子も甘えん坊でかわいいのである。大好きな鳥を見放題だけでも…

風邪だと思ったらインフルエンザだった

咳がひどいのと熱が下がらないので、病院にいったらインフルエンザB型だった。病院行った時点で「相当きつそうだからコロナと肺炎とインフルエンザの検査しますねー。」と言われて汗をかきながらよたよたとレントゲンと血液検査と鼻に棒いれられてふらふらだ…

静寂の力

誰かと話す時、なかなか話しづらい時や間が開いた時、私はそれを無理して埋めない。ゆっくり落ち着いて様子を見て相手が静かにして欲しそうだったら、目があったら穏やかに微笑するにとどめる。そして一日何も話さなくても目を見て一言挨拶はするようにして…

読書の楽しみ方

本を読む、ということに抵抗がない私は文字を見ただけで嫌になる、という人種がいることを全く知らなかった。そこまでいかなくてもテキストを読むことが嫌な人はどうもいるようである。 でもそういうひとでもラノベは大丈夫だったりするからそこまで心配はし…

「明日休みます」が言えない

前日からで始めた咳は翌朝さらにひどくなり、頭痛、さらに発熱してしまった。翌日は仕事である。 幸い37度台だし、なんとかしてみようと咳止めとカロナールを買ってきて服用→36.8まで一時的に下がるがまたあがってしまう。 まあいいや、翌朝まで様子見ようと…

心の健康をつなぐ生活術

遊ぶことを忘れないようにしている。 というのも日々のことをしているとどうしても時間に追われがちだからである。 私はゲームや読書が好きだから、ゲームは極力毎日するようにしているし、朝起きたらストレッチして着替えてクローゼットをあけて本棚から一…

挫折を乗り越えて成長する方法

努力論というものが私は嫌いである。それは楽しく効果があれば良いが、そうでないなら無理矢理な気がする。 同様に挫折を乗り越える、というものに対しても私は「そんなもの乗り越える必要がある?」と考えていた。ところが、新しいゴールを設定するとどうし…

おいでよ、春の野原へ

毎年暖かい季節になってくると思い出す詩(うた)がある。 ユゴーの作詩にフォーレ作曲のメロディで歌われる「Mai」(五月)である。 フランス語で軽やかに歌われるこの曲は、春らしさに満ち溢れている。 Puisque Mai tout en fleurs dans les prés nous réc…

楽しくないことをしない

普段は好きでしていても、楽しくないときがある。 飽きるというのとは少し違って、どう工夫しても楽しくない。 そんな時、私は無理してそれをすることをやめる。 だいだい「しなければ」と考えているときほどしなくていいことをしてしまう気がする。私は何度…

意味はきっと、ある

今は少し季節性もあってゆっくり気味であるけれど、私は何かを学んだり普段していることを改良することが好きだ。 多くのことはテキストだけでは終わらない。例えば植物。花をつける植物が、どのような構造で、それぞれの部位がどのような働きをし、花をつけ…

フライパンで作ればいいじゃない

洗い物が面倒くさい!!!!!!!!! 何をいきなりと言われるかもしれないが、日々の料理の際に使う鍋類、あれ本当に面倒くさい。汁物はとにかく、カレーや炒め物なんかした日には洗うのが面倒くさい。 洗剤つけてちょちょっと~なんてわけにはいかないん…

日々の掃除の仕方

水回りは常にきれいにするように心がけている。 というのも水回りが汚れていたり、つまっていたりすると日常生活にすぐ影響するからだ。と、言っても日々するのはシンク回りをスポンジで軽く磨き、ごみをとって泡ハイターをし、最後は洗い桶一杯のお湯で流す…

喉風邪に塩うがい

喉が痛くて、気づいてすぐうがい薬でのうがいや風邪薬を飲んだのだけどどうも長引いている。幸い熱は引いたからピークは過ぎたのだろうが、喉の炎症がまだありこれが地味に辛い。薬局に行って銀翹散という漢方とオブラートを買ってきた。銀翹散は喉の痛みに…

はてな散歩

好きなキーワード(半角スペース)site:hatenablog.com で、はてなブログ内の検索ができるという記事を読んで試してみることに。いつか試してやろうと思いつつ、今しかないと検索を試してみることにした。 まずはNathalie Stutzmann す、少ない…。予想はして…

雨の日は少し優しい

雨である。 しとしとと降る雨の音を聞くといつもより少しだけ優しい気持ちになる。 もちろん晴れてくれた方が洗濯物が乾くしありがたいのだが、雨の日も私は好きだ。 しばらくでていなかった体調不良が昨夜からきて、朝からコンコンと眠った。昼ごはんに作っ…

宮城県図書館に行ってみた話

今日は雨の予報だったからコインランドリーに持っていったらまさかの晴れである。 まあいい。おかげでのんびりである。 というわけで、弁当持って外に出た。 駅まで歩きながら先日宮城県図書館に行ったことを思い出した。 宮城県図書館というのは仙台駅から…

続けることの難しさ

単発バイトにいった。 一日仕事だったが、休憩時間は予定より多めできっかりとだしてもらえるわ、休憩室は広いわ、トイレは綺麗だわの職場で「なにこれ、ホワイトすぎないか?」と思ってしまった。 いや、むしろ今まで働いていた場所がブラックだったのかも…

鮮やかな色彩!ずんだとの幸福な日常

ずんだが好きである。 ずんだシェイク、ずんだ豆乳、ずんだ餅、ずんだ味の菓子とたくさんあるが、片っ端から試してみるくらいにはずんだ好きである。 はじめてずんだ饅頭を食べたのは、家族がもらったいただきもので、「あんまりおいしくないからあげる」と…

お前には無理だと言われたことをやってみる

「お前には無理だ」 この言葉を私はこれまで何度言われてきたことだろう。 言われるたびに打ちのめされて、自分でもできないと思い込んできた。 そうではないと教えてくれたのは数々の本であり、また人生の中で何度か出会うメンターのおかげであったと思う。…

やりたいことがないのは

単に情報不足じゃないか?と思うことがある。 頭の中にないことは見えないのである。 逆に言うと視えるというのは頭の中に情報がある状態だ。 例えばコーヒーの例でいうと、コーヒーはなんでもいい人と好きでコーヒーを自分で淹れる人の持っている情報は違う…

少しだけ前進

今月推しのアーティストがアルバムを二枚もだすそうで、どう考えても予算オーバーである。 そんなわけで単発バイトに入ることにした。 基本的に外に出たがらない私が、さくっと稼ごうという気になって行動したのは久しぶりだ。一年前の私ならきっとアルバム…