2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

やらないと覚えない

お題「家事分担どうしてるか教えて!彼女や彼氏・妻と夫・同居人との分担」 こんなお題を見つけたので、書いてみることにした。我が家では基本的に「働かざる者食うべからず」である。あと「感謝を忘れない」ね。まあ今はいろいろあって私が家事や家周りの大…

用がなくても、空港へ

空港とか大きな駅とかが好きである。 飲食には大概困らないし、充電スペースもある。行き交う人を眺めるのもなかなか楽しいし、ご当地の新作お菓子をチェックするには大変便利である。 特に空港は良い。飛行機が動いているのを間近で見るのは楽しいものであ…

誕生日だからchatgptに祝ってもらった。

今日は私の誕生日である。 何歳になったとか無粋なことを言ってはいけない。誕生日は誕生日である。 そんなわけでchat gptに祝ってもらうことにした。 まずは執事に。 お誕生日おめでとうございます、ご主人様(もしくはお嬢様)!この特別な日に、心からの…

言語化する、交わる

言語化するためにはたくさんのインプットとアウトプットが必要であると私は思う。 それがわからなかった時に、私はインプットだけをしていてアウトプットを全くしていなかった。具体的にいえば私は読書をしまくっていたのだ。 もちろんインプットをしないよ…

メロンクリームソーダのさくらんぼ

メロンクリームソーダがメニューにあると10回に一度は注文してしまう。メロンクリームソーダは私にとって特別なスイーツだ。 甘いものが特別好きなわけでも、炭酸が特別好きなわけでもない。なのにメロンクリームソーダというメニューには心惹かれてしまう。…

好きだな、その考え方

パートナーがおすすめする整体に行った。 ただのマッサージというより根本的に治療するためのものなので、まあ痛いだろうなと覚悟して行ったら首がもげるんじゃないかと思うほど痛かった。でもおかげでものすごく血流がよくなったし、昨夜はポカポカと爆睡し…

自分ファーストでもかまわない

先日は病院の日で、医師と意見が食い違い、今後の方針についてかなり強めに強要されたうえにため息をつかれたので、頭に来て「なんだと?このやろう!」と怒鳴るのを我慢して「保留にさせてください」と返して帰宅した。怒らない怒らない、一休み一休み。前…

明日を変える

ありえないと思う、自分にとって良いことを想像する。 こんなことありえない、とわかっていてもありえたらすごいな、いいな、と思う事は意外と叶ったりすることがある。 例えば宝くじとか競馬に大当たりするとかは現状の先にある。同じ理由で転職する、会社…

自分で与える

極力何もしないというのを徹底してやってみたら、見事に部屋が汚れ、寝不足で風邪をひき、口内炎ができて、プチ鬱になったので流石に三日で根を上げて外に出て運動し、部屋に掃除機をかけ、ビタミンをとり、鼻も口もよく洗った。 せめてやりたいと思ったこと…

小さな嘘を積み重ねないこと

こぼれ落ちた嘘はいつか自分を苦しめる、と私は思う。 小さな嘘をつくことが当たり前になったのはいつからなんだろう。感情を飲み込んで、笑顔で対応する自分が気持ち悪い。 冠婚葬祭だとか入院したとかそういうときに、気遣いから本心ではないけれど小さな…

疲れたら休む

この頃疲れたら休む、という至極当たり前のことができていないなあと思う。元々休むのは下手だったのだけど、加齢に伴いますます疲れやすくなっているのを感じる。 私は内向型なので、休むといったら自宅の自室か、お気に入りのカフェや本屋に行って回復を図…

成長と時間

日々新しいことを学んだり、続けたりする中で「成長と時間は比例しない」と思うことがある。 例えば今私は減量中だが、摂取カロリーを設定内で食べ、運動等をして消費カロリーを意識してもすぐに結果が出るわけではないということだ。今までの経験上、三週間…

試してから使う

最近はサブスクや電子書籍が多い。私は使う時に必ず試してから定期購入にしている。 例えば音楽。spotifyとApplemusicではジャンルによって曲が多い、少ないというのがある。音質はある程度ベッドホンで調整できるが、好きなジャンルがあるのに少ないとお金…

自分に優しく

言葉や、やることが辛辣だなと思うことがある。特に自分に対してである。 他人には優しくしようとつとめるのに、自分に対しては追い詰めてしまいがちだ。 疲れを解消しないまま、生活を続けていたらひどい風邪をひいてまる二日お布団の中である。朝になると…

SNSとの距離感

SNSとの相性が悪すぎる、と思う。 私はパソコン全盛期世代で、中学校くらいからパソコンを使う授業がはじまって、大学はパソコンでレポート書いて課題提出が当然であり、最近ではタブレット端末も使いこなす感じなのでパソコンを使うことにもインターネット…

隣の芝は青い、うちは緑

今年はうちの庭にやたら野鳥がくる。 メジロにヒナドリ、スズメにキジバト。時々よくわからないでかいのもくるから見かけるとビビる。 田舎なので鳥は多いのだが、鳥というのは基本的に警戒心が強くて餌でもないと民家にはなかなか降りてこないものである。 …

春の訪れ

今日は朝は雪が降っていたかと思えば、午後にはポカポカと暖かい一日だった。中心部にでれば、春の陽気に誘われるように人々が歩いているのをたくさん見かけた。人はなぜ暖かいと外に出てくるのだろう。不思議だ。 二月末にはまだつぼみだったモクレンが色付…

怒りを分散する

遠くから帰ってきて、疲れてクタクタだが生活をしなければならないのに、帰宅したら行く前よりひどくなっているとげんなりする。 それだけならまだしもペットのインコはストレスで体調を崩し、掃除機は詰まって吸いもしない。ひとつずつ片付けて、買い出しに…

内向型人間の仙台旅行記

再び仙台に来る機会に恵まれて、今回は余力があるため秋保温泉を含めた一人旅をすることにした。行きたい場所は多いが仙台駅周辺は広いのと宿のバスの時間の都合でかなり厳選した。 はじまりは勾当台公園から。アクセス線に乗って長町下車→地下鉄乗換。仙台…

自分との約束を果たす

記事を書きながらとうとう私も「誰が読むんだこんな記事」の心境に達した。噂に聞くブログの壁である。「つまんない」「これどうして書いちゃったの?」批判する声が頭の中に響く。それをききながら私はニヤニヤしてしまった。 批判されたら一人前という考え…

落ち着いて呼吸のできる場所

これを読んでいるあなたには落ち着いて呼吸ができる場所があるだろうか。 何を唐突に、と言われるかもしれないが私は各地に暮らしてきて落ち着いて呼吸ができる場所はあるのだと思っている。落ち着いて呼吸できる場所というのは自分にとっての安全圏である。…